Atelier-NatuRiL ◇ 小さな私の世界。

ハンドメイドの記録。

態勢を整える。

こんにちは。

 

お久しぶりになりました。

もう少しまめに更新したいとは思うのですがなかなか時間がとれません。

すみません。

 

さて、制作はといえば、相変わらず亀の歩みで、なかなか進捗しません。

最近は写真に文字を入れるという技術を習得しました。

技術でも何でもなくて、アプリで加工してるだけですが。

 

それでも少しはまともになりました。

見てくれる方も増えたように思います。

 

f:id:atelier_naturil:20181010110318j:plain

こんな感じです。

文字と装飾を少しつけただけですが、ゴンドラだけの写真よりだいぶ「ぽい」感じになったように思います。

 

ちなみにこれは最近では一番お気に入りの和柄です。

もう少しバリエーションを増やして、和柄ラインを展開したいとは思っていますが、なかなかいいアイデアが浮かばないので、長い道のりになりそうです。

 

さて、本題からだいぶ遠ざかりましたが。

 

「態勢を整える」

 

これは、もう、そのまんまなのですが。

若干見切り発車的にスタートしてしまった感じが強いので、

ココらへんで一度立ち止まることにいたしました。

 

販売は当面ストップし、まず身の回りを整頓して、制作環境・制作時間・販売態勢をきちんと整えてからまたスタートしようと思います。

 

こう思うに至った理由としては、

①急いで整えたために、余計な出費が増えた

②発送するときの準備が急ごしらえ

③材料の在庫整理ができていない

④販売できない商品がある

⑤制作環境を整えたい。

 

たぶん⑤が一番やりたいことです。

今使っている制作デスクが、制作工程に対して広さが十分ではなく、多少のストレスがかかっています。

また、少ない時間なのに、この問題があるために更に余計な時間を取られているので、そこを改善して行けば、もう少し価格を抑えることができるはずです。

更には、制作したものを保管するシステムがきちんと構築できていなかったために、入り切らない在庫だったり、材料がしまいきれずに溢れかえっている状況も打開しないと、私自身が管理把握しきれなくなりそうです…。

女子力足りないので、片付けられないオンナになりつつあります…。

 

f:id:atelier_naturil:20181010112653j:plain

 

そういった諸々のことを考えて、ここは一度立ち止まって、きちんと態勢を整えてから出直すべきだと判断するに至りました。

 

また、販売先をツイッター販売を完全にやめて、ミンネ・クリーマ・BASEなど、ネット販売に絞ることにいたしました。

手数料がないぶん、ツイッター販売はお安く提供できるのですが、あまりにも需要がないため、本人のモチベーション低下に直結している状態です。

これは、ちょっとつらいので、ツイッター販売は今回が最後となります。

また多くの方に実際に手にとっていただいて、実物を見ていただけるように、イベント販売などは参加できるときは参加していこうと思います。

マイナスからのスタートになることは承知の上、それでも少しでも多くの方にゴンドラの存在と、その素敵さが伝わるように頑張っていこうと思います。

 

普通にお店をひとつ展開しようと思ったら、お金がかかるのは当たり前のことです。

それをきちんと回転させていける土台作りを、まずはきちんとやっていこうと思います。

 

また、準備している合間にもツイッターやブログは更新していきます。

制作もすると思います。

 

そのときはぜひ、よろしくお願いいたします。

 

最後に、ツイッター販売で出している作品を…。

 

f:id:atelier_naturil:20181010112924j:plain

f:id:atelier_naturil:20181010112943j:plain

f:id:atelier_naturil:20181010112951j:plain

f:id:atelier_naturil:20181010112958j:plain

ゴンドラと私。

こんばんは。

ブログは久々の更新になりますね。

忘れていた訳では無いのですが、なかなかまとまった時間が取れずにいます。

 

f:id:atelier_naturil:20180829220958j:image

 

すっかり秋物が増えてきてしまい、私も秋をモチーフにいくつか作っております。

 

さて。ブログだけ見てると、なんのこっちゃ?なお題ですが。

 

f:id:atelier_naturil:20180829221102j:image

 

ずっと悩んでいた、私にしか作れないものという命題が、ゴンドラに定まりました。

ベネツィアのあのゴンドラです。

 

憧れの地でもあり、遠くてきっと生きてる間には行けないだろう場所。

それでもベネツィアが大好きです。

水の都と呼ばれるだけあって、アクアアルタとか道が水路で迷路になってたりとか、住んでる人には大変なこともあると思いますが、やっぱり憧れてしまいます。

 

f:id:atelier_naturil:20180829221425j:image

 

そのゴンドラをアクセサリーとして小さな形で作っています。

他の方の作品では見たことがないので、たぶん私しか作ってないかと思います。

 

作るのはほんとに大変です。

だから誰も作らないんだろうなとも思います。

その分、出来た作品には愛着もあるし、なるべく丁寧に作るように心がけてはいます。

まだ私の腕が未熟なばかりに、残念な事になることもしばしばありますが。

 

そんなゴンドラ、ツイッターにて販売することにいたしました。

ツイッター販売の理由は、同じ物が作れないから。

かぶった時はクジにします。

まぁ、そんなにないとは思うんですけどね。

尚、募集期間すぎても売れ残ったものはネット販売に切り替える予定です。

 

その時の販売場所をまだ悩んでいますが。

 

長くなりましたが、ゴンドラ職人として、これからも頑張っていく所存です。

 

どうぞ宜しくお願い致します。

f:id:atelier_naturil:20180829222239j:image
f:id:atelier_naturil:20180829222232j:image
f:id:atelier_naturil:20180829222234j:image
f:id:atelier_naturil:20180829222237j:image

余り物には福がある?

こんばんは。

 

みなさん、ハンドメイドしてますか?

f:id:atelier_naturil:20180705002536j:plain

私は毎日、家に帰ってからの少しの時間をなんとか捻出して、1つでもいいから作るようにしているのですが。

いつも困るのが、最後に微妙に余ったレジン。

 

最初は固めるテンプルみたいな感じで、さくっと固めて剥がしてポイってしてたんですが、なんとなくもったいないなぁ…と感じてました。

 

そこで、小さいモールドを使って作ったのが最初の写真です。

ハートにすればだいたいかわいくなるってばっちゃが言ってた

的なノリで作ったのですが、余り物でもそれなりにカラーが残っているので、ちょっといい感じに出来上がったことに気を良くして、毎回やるようになりました。

 

f:id:atelier_naturil:20180705002821j:plain

f:id:atelier_naturil:20180705002825j:plain

f:id:atelier_naturil:20180705002832j:plain

f:id:atelier_naturil:20180705002845j:plain

なかなかの量でしょ?

 

チリも積もればなんとやらで、ちょっと1作品できるかな?っていうくらいまで貯まりました。

まぁでもそれだけじゃちょっと忍びないので、きちんと土台になるものを作って付属させたりしようと考えています。

本来なら、「これを作ろう!」って考えてから作るべきものなのでしょうけれど。

 

もったいないオバケにとりつかれた私は、余り物で作るようになってしまいました。

なので、今ミニモールドをいろいろ集めようかなと考え中です。

 

今の所、ハートくらいしかミニサイズはないので…。

あ、でも今日星型を注文したので、届いたら星も作っていきます。

 

f:id:atelier_naturil:20180705003215j:plain

f:id:atelier_naturil:20180705003221j:plain

 

今、星にハマってて、このサイズの星を量産しています。

 

いろんな色がほしいところですが、どうしても好きな色に偏っていきます…。

ちなみに黒はなんとなくかっこいいかなっていうほんわかした脳で作りました。

何を作ろうとか考えなしに作ってしまったので、考え中です…。

 

f:id:atelier_naturil:20180705003431j:plain

このモールド、本当は星じゃなくて月のほうが欲しくて買ったんですが、思ったカタチではなかったので、どうしようかと思っていたんです。

 

で、ふと隣にあった星がきれいな立体なので、これは何か作れる気がする?と思って試しにシルバーラメだけで作った星を作ったら不思議とデザインが浮かんできて、いくつか作ってみました。

f:id:atelier_naturil:20180705003651j:plain

試行錯誤の末、これが一番のお気に入りです。

 

f:id:atelier_naturil:20180705003731j:plain

手で持って撮影するのもなんなんで、チェーンにぶら下げてますが、ピアスです。

片耳ピアスなのですが、それも寂しいのでツガイを作って上げる予定ですが、とりあえずは完成品としてます。

 

また、これとセットでつける前提でネックレスも作りました。

f:id:atelier_naturil:20180705003917j:plain

同じ星でも色が違うとこんなに表情が変わるものなのですね。

セットっぽく、ワイヤー部分にも共通のデザインを用いています。

f:id:atelier_naturil:20180705004401j:plain

f:id:atelier_naturil:20180705004413j:plain

こんな感じで見えづらいですが、サイドの寂しさを紛らわす要素も兼ね備えております。

 

ちなみに、これを作るときに実はとんでもない大失敗もやらかしています…。

f:id:atelier_naturil:20180705004027j:plain

こんな感じで、うまくいってたのに…

f:id:atelier_naturil:20180705004033j:plain

欲を出して球体にしたら、裏から見たらひどいことになりました…。

もう星にはとても見えません…。

ヒトデだといったところで、色が気持ち悪いってなりました・・・・。

好きな色で作ったはずなのに、こんなことになるとは…。

 

きっと今活躍されてる作家様方も、こういったしょっぱい経験を積んで、今の技術を身に着けたんだと言い聞かせて見ましたが、しばらくは立ち直れず。

 

それでもなんとか作ったのがあのネックレスでした。

ネックレスはまだ未完成で、他にも付属品を作っていくつもりです。

 

ピアスとセットということで、かなり思い入れの強い作品なので、もう失敗は許されません…。

まぁ星もいくつかまだ残っているので、失敗したらまた作り直しますけれども…。

 

その他には、青い色の使い方を研究していて失敗したところからこんな作品が生まれました。

 

f:id:atelier_naturil:20180705004757j:plain

f:id:atelier_naturil:20180705004800j:plain

作品No.4【真夏の雪だるま】

 

本当は蒼だるまと名付けていたのですが、ちょっとわかりにくいなと思って雪だるまにしました。

薄い青のグラデーションみたいになる予定だったのですが、混ぜすぎてただのビー玉みたいになってしまったので、ぐぬぬ…と言いながら作りました。

これで少しでも涼を感じていただければ幸いでございます…。

 

長くなりましたが。

 

少しは作品も作っていますよアピールです。

いつもあまり作品に触れていないな…と思ったので少ないですが書いてみました。

 

本当はひとつひとつの作品に対して、きちんと記事にしていきたいのですが…。

時間が限られているので、また折を見てゆっくり書けたらいいな。

 

では、今回はこの辺で!

整理整頓。

こんにちは。

 

暑くなってきましたね。

出かけるのが辛いです。

さて、前回に続き、私の作業環境というか、使っているものについてまた書いていこうと思います。

 

f:id:atelier_naturil:20180627160121j:plain

 

やっと基礎パーツを整理しました。

丸カンなど、よく使うものは色別にひとつのケースにまとめています。

前回も書いた10にわかれてるこのスライドケースには丸カン8サイズとカニを2サイズ入れています。

金古美の丸カンの6mmが今在庫切れです…。

 

ちなみに基礎パーツはメーカーによって微妙に色が違うので、なるべく同じメーカーのものを使うようにしています。

 

やむを得ず、別メーカーのものを買うときは、別のケースに入れてわかるようにしています。

 

 

f:id:atelier_naturil:20180627160056j:plain

カラーパウダーはタワーケースにいれてます。

よく使う色だけをピックアップしてもよかったんですが、

なんとなくそれだと似てる別色を使わなくなる気がしたので、色別にしました。

寒色系と暖色系っていう雑なわけかたですけどね。

 

f:id:atelier_naturil:20180627160101j:plain

これはアクリルやジェルで使っているダッペンです。

が、それ以外にもレジンで使ったり撮影にも使えるかなと思っています。

ガラス製でアルコールでさっと拭き取れるので、使いやすくて便利です。

レジンでも、ほんのちょっとだけ使いたいときとか、盛りながら少しずつ硬化していくときなどに台として使ったりもしています。

 

小さいコップになってるのは、アクリルモノマーいれるときに使うので他に使うことはありません。

 

f:id:atelier_naturil:20180627160102j:plain

いわずもがな、の筆置き。

長い棒状のものを置くときはいつもこれを使っています。

もう古くなってきたのでだいぶ黒ずんでいますが…。

 

f:id:atelier_naturil:20180627160105j:plain

これはアルコールスプレー。

無印のスプレー容器にアルコールを移し替えて使っています。

手軽に使えるのでネイルの検定のころからずっとお世話になっています。

 

f:id:atelier_naturil:20180627160108j:plain

これは自分で調合したカラーパウダー。

左がピカエースのラメとホワイトを調合したもの。

右はピカエースの濃いめのピンクにホワイトグリッターを混ぜたものです。

勝手にイチゴミルク色と名付けています。

 

f:id:atelier_naturil:20180627160111j:plain

こちらのタワーは細かいパーツ入れとして使っています。

スワロの一番小さいサイズと、ネイル用の小さいパーツを入れています。

もう廃盤になってしまったカラーが多くあるので、在庫がなくなったらどうしようか悩んでいます。

 

f:id:atelier_naturil:20180627160114j:plain

意外と使うことがおおいんですよ、この子たち…。

 

f:id:atelier_naturil:20180627162101j:plain

石やビーズはパーツクラブで購入したこのケースがお気に入りです。

 

 

f:id:atelier_naturil:20180627162106j:plain

同じケースにピアスパーツやチェーンもいれています。

今はまだそんなにたくさんはないので、3色同じケースにいれていますが、今後種類が増えるようなら1色ごとにケースを分ける予定です。

行き場を失ったリングパーツも今だけこちらにお邪魔しています。

 

このケースは中のしきりが可動タイプなので、取り外して大きさを調整できるので重宝しています。

特にチェーンはそのまま入れてしまうとからまってしまったり、出そうとして切れてしまうのが怖いので、購入した袋のまま保管するために幅が調整できるのはありがたいのです。

 

こんな感じで、少しずつ作業用のパーツを整理しています。

まだまだ増えると思うけど…なるべく大きく場所を取らないように、基礎パーツ以外は使う予定のものだけに絞るようにしています。

基礎パーツは、いざ作ろうとして「ない!!!」ってなるのが面倒なので、少し多めに在庫を確保するようにしています。

時々、ほしいときにメーカー在庫が切れていたりして困ることがあるので…。

 

次回はまた、制作物の記事に戻ると思います。

(もう紹介できそうなモノがなくなったのです笑)

 

今週は整理整頓ができたので、有意義な休日を過ごせた気がします。

何も完成していないけど…。

道具を大切にする。

こんばんは。

 

 道具や素材の整理をしていて、ふと、みんなはどうやって整理整頓しているのかな?と調べてたら、なんか、他の人のアトリエとか作業場とか、見るの楽しいな~と思って、気がついたらずっと見てました。

私も少しずつ、自分の作業環境とか、使ってる道具とかをご紹介していこうかと思います。

完全にみんなのマネです。

ごめんなさい、すいません。

 

f:id:atelier_naturil:20180619175910j:image

これはカラーを混ぜたり掬ったりと、使い勝手のいいスパチュラ。

ステンレスなので使い終わったらアルコールできっちり拭いて、ジェルのときにも使用してます。

いや、もともとネイル用だったんだけどね。

 

f:id:atelier_naturil:20180619175918j:image

これはツイッターでもご紹介したネイルスクール入りたてのころ、ネイルバッグに憧れて買った無印のメイクボックス。

小さい方だと思います。

今はネイル用は大きいのを使用しているので、使わなくなり、ずっと眠っていたのを掘り出してきました。

レジン用品はここにまとめて仕舞っています。 

 

f:id:atelier_naturil:20180619202209j:plain

これはレース編み用のバッグ。

ここに編み物用と刺繍用の道具がすべて入っています。

ついでにワイヤー用ハンマーも左右のポケットに入れています。

いやなんか、ちょうどよくて、つい。

f:id:atelier_naturil:20180619202737j:plain

これはレジンのときに使うシリコンカップ。

本当はお弁当用なんですが、レジン混ぜたり筆で使うときにちょうどよくて。

他にパジコさんのカラー混ぜるときのも持っていますが、安定性はこちらのが上なので筆で使うときはこちらをメインに使います。

 

f:id:atelier_naturil:20180619202732j:plain

f:id:atelier_naturil:20180619202730j:plain

このパーツ入れ、DAISOさんで昔まとめ買いしたものです。

まだ未使用のものが4つくらいあります。

どんだけ買ったのかと聞かれれば10個くらいまとめて買いました。

いつかパーツ入れに使うつもりで買って、使っていませんでした…。

これはとっても便利でスライドして開閉するタイプなんですよ。

うっかりすると中身ぶちまけますけど。

でもいちいちパカっと開かなくていいので、使い勝手がいいです。

スタッキングするのもポイント高いし、全部が同じ大きさで10個に分かれているので、ネイルチップ入れとしても優秀です。

 

f:id:atelier_naturil:20180619175927j:image

そしてこの方。

母が今よりも元気だった頃に買って、お散歩してたら転んで、それ以来一眼レフを持ち歩かなくなり、そのまま譲り受けました。

が、私はそもそも外に出ない人だったので、使い所がなく、ずっと眠らせていたのですが、せっかくなので作品を撮影するのに使おうと思い引っ張り出しました。

三脚買わないとなー…。

 

というわけで、今日はこれくらいにしておきます。

こうしてみると、新しく買ったものはほとんど材料で、それ以外は割と昔のものをそのまま使ったりしています。

 

また時間があるときに、もっと細かくいろいろ撮影できたらなーと思いますが、作業場はとてもじゃないけど見せられる状況ではないので、また今度…。

 

 

ColorfuRiL

こんにちは。

 

やっとお休みの日がきたぞ!

ハンドメイドするぞ!

と意気込んでいたのに、こんな時間。

 

今朝届いた、カラーをつけたレジンを保管する容器をどうやってわかりやすく保存するか?とか、夜中に作ったカラフルスティックをどう使うか?を考えていました。

 

f:id:atelier_naturil:20180619133337j:image

 

容器は内蓋付きで、レジンが固まらないように二重構造になっているものを購入。

これで、お気に入りの色を保存したり、よく使う色味を作り置きしたりできるな~なんて考えていたのですが。

 

どこにしまうんじゃい!

 

ということで部屋の片付けをしなければ…。

まぁ片付けてもすぐ汚くなってしまうのですけれども。

汚部屋とは、私の部屋を言う言葉だな…と自覚はあります。。

 

f:id:atelier_naturil:20180619133344j:image

 

さて、昨日作ったカラフルスティック。

以前DAISOレジンで作ったときはベタベタしちゃって、今ひとつ…って感じだったのですが、今回は星の雫様で作りました。

さすが雫様。

全然ベタつかない!!

 

未だにどう使うか迷っています。

 

f:id:atelier_naturil:20180619133406j:image

 

うーん、かわいい。

 

f:id:atelier_naturil:20180619133419j:image

 

あまりカラフルなものを持ち歩いたりしないのですが、

こうやって作ると、やっぱりビビッドカラーはかわいいですね。

 

さーて、どうしようかな。

 

降りてこい!アイデアの神様!!

 

 

 

欲求と許容範囲と罪悪感は、愛で片付く。

こんばんは。

 

今日はみんな大好きDAISOで、くるみボタンをサイズ違いで数種類ゲットしてきました。

いつもなら、ちょっと買い過ぎかな…いくらなんでもちょっと自重しようかな…と買い物かごとボタンをにらめっこしてるんですが。

 

DAISOは違う。

 

すべてを許してくれる気がする。

 

買いすぎた罪悪感がない。

 

 

f:id:atelier_naturil:20180617210350j:image

 

で、解き放たれた罪悪感のない買い物のあと、家についてから200gの星の雫様がお出迎えしてくれました。

 

すいません、やっぱ買いすぎたかもしれません。

 

とは露程も思わないので、満面の笑顔で撮影して、何を作ろうか今からワクワクしております。

 

f:id:atelier_naturil:20180617210357j:image

 

雫さんと一緒に届いたのはパジコさんのハートモールド。

 

これも、どうするか散々迷った挙げ句、やっぱり買ってしまいました。

 

私もしかしてパジコ愛強めかな。 

 

f:id:atelier_naturil:20180617210607j:image

 

ものを作るって本当に楽しくて。

作ってるときは時間も忘れて作ってしまう。

 

ブログ書いてるときも、わりと同じ感覚です。

 

書き始めたら、あれもこれもって積み込もうとしちゃう。

読む側の気持ちを考えると、そんなに詰め込まれてもって感じなので自重してます。

 

f:id:atelier_naturil:20180617210652j:image

 

私がレジンを始めて、一番最初にカタチになったものが、この三日月レジン。

まだワイヤーの使い方が甘いので、売りに出すわけにはいかないのですが、いつか同じデザインで売り出せたらなぁ…と思って材料は買ってあります。

そのうち作ります。色違いも作る予定です。

 

こうやって出来上がった子を、あとから振り返ったときに、自分自身が残念な気持ちにならないように、デザインだけは一生懸命考えています。

 

忘れちゃうこともあるけれど。

 

最初は、この丸いプレートタイプも、そんなに使わないよね!レジンっていったら透明感のあるビー玉とかだよね!って思ってたんですが、今ではビー玉よりこっちのほうがデザインの幅は広いんじゃないかと思っています。

 

なので、これからも欲望には忠実に、罪悪感は愛があるから仕方ないってことで片付けて、前に進んでいこうと思いました。

 

財布が悲鳴を上げていても、イヤホンで大音量で音楽聴いてると聞こえなくなるらしいよ。